データベースのパフォーマンスをベンチマークテストで比較【2017年版】(PHPspeed)

PHPspeed でデータベースのパフォーマンスをチェック

近年は、WordPress をはじめとする CMS(コンテンツマネジメントシステム)が Webサイトやブログの基礎として世界的に使用されていますが、そのコンテンツデータを効率的に蓄積しているのが MySQL などの データベース(DB) です。

データベースの読み出し、書き込みにかかる時間は、Webサイトの表示速度などのパフォーマンスにも大きく影響を与えるため、データベース自体のパフォーマンスも非常に重要です。

ただ、CMS を使用する場合、データベースへ直接アクセスすることはないため、サーバーを単に使ってみるだけでは、データベースのパフォーマンスはわかりません。

そこで、昨年も実施したベンチマークツールを利用したテストで、各レンタルサーバーにおけるデータベースのパフォーマンスをチェックし、比較してみたいと思います。

PHPspeed で PHP や MySQL などのベンチマークを比較【2016年版】
レンタルサーバーのベンチマーク総合評価ランキング【2017年版】

データベースのパフォーマンスを PHPspeed でチェック

データベースにもいろいろ種類がありますが、一般的に共用サーバーで使用されているのは MySQLPostgreSQL です。PostgreSQL は使用できないレンタルサーバーもあるため、MySQL が使用されていることがほとんどでしょう。

最近は、MySQL の派生であり、より高速な MariaDB(マリアディービー) を採用する mixhost なども現れてきており、各社の今後の動きにも注目したいところです。

「MariaDB」とは?MySQLとのパフォーマンスの差と対応レンタルサーバーをチェック

さて、今回データベースのパフォーマンスをチェックするにあたり、ベンチマークツールとして PHPspeed を用いました。

PHPspeed は、PHP で動作するアプリケーションやデータベース、サーバー自体のパフォーマンスなどを、計 6つのテストで総合的にチェックできるツールです。

この 6つのテストのうち、データベースの処理に関する以下の 2つのテストのデータをあわせて比較します。

  • Synthetic MySQL Test(総合的な MySQL テスト / どれだけ早くデータベースに読み書きできるかをテスト)
  • Real World PHP w/ MySQL Test(MySQLを用いた PHP の実環境テスト / MySQL へのアクセスを含めた 4つの違ったサイズの PHP ページを読み込む時間を計測)

以上、データベースを絡めた 2つのテストの結果を比較してみました。

ベンチマークの実施条件などの概要

利用するデータベースはいずれも MySQL で、mixhost のみ MariaDB を用います。また、PHP のバージョンは PHP5.6 に統一して実施。(WebARENA のみ、PHP5.6 が利用できないため、PHP5.3)

実施時間に関しては、平日に時間帯を変え、2~3時間おきに計 8回実行しました。

レンタルサーバーは昼間と夜間帯では負荷が異なることが多く、実際のばらつきなどもチェックするために、朝の9時~夜の2時にかけて、となるべく広い時間帯になるよう実施しています。

データベースのパフォーマンス比較

では、テストの結果を見てみましょう。

いずれのテストも、数値が大きいほうがよりパフォーマンスが高いことを示します。

各ツールの結果に対しての順位をそれぞれ出し、次にその順位をトータルでランク付けして、「総合順位」としました。その総合順位の順に上から並べています。

Synthetic MySQL Test 順位 Real World PHP w/ MySQL Test 順位 総合順位
mixhost 13,903 2 8,371 4 1
heteml 3,644 6 9,014 3 2
WADAX 5,629 3 7,730 6 2
エックスサーバー 2,451 8 9,952 2 4
WebARENA 16,600 1 5,297 9 4
ロリポップ! 3,733 5 6,590 7 6
CPI 3,790 4 6,396 8 6
カゴヤ 1,659 12 11,987 1 8
sixcore 2,105 10 7,870 5 9
クローバー 2,270 9 4,983 11 10
ABLENET 3,618 7 3,035 13 10
さくら 1,048 13 5,071 10 12
お名前.com 1,928 11 4,909 12 12
Bizメール 1,031 14 2,380 14 14
iCLUSTA+ 751 15 361 15 15

結果としては、MySQL より高速な MariaDB を使用した mixhost が堂々の 1位となりました。

データベースのパフォーマンスが高ければ、テスト自体の処理時間も早く終わるのですが、確かに mixhost はかなりサクサク進む感じで楽でした。逆に下位のサーバーは、テストが終わるのに時間がかかり、若干ストレスを感じるほどでした。

また、昨年サーバー環境を一新した、heteml が 昨年の 6位から 2位へと大きく躍進しているのが目立ちます。昨年 1位にいた WADAX も、しっかり 2位を堅持しました。

まとめ

以上、ベンチマークテストでデータベースのパフォーマンスを確認し、比較した結果を見てみました。

昨年はリリース前だったためにテストを実施していませんでしたが、今回はデータベースに MariaDB を採用している mixhost が高いパフォーマンスを見せて 1位になりました。

国内の共用サーバーでは、これまで MySQL が最も使用されてきましたが、MariaDB はその MySQL から枝分かれしたデータベースシステムで、実は開発者も一緒です。

今後は、共用サーバーのデータベースも、よりパフォーマンスの高い MariaDB に移行していく可能性が高いと思われます。実際にエックスサーバーは、MySQL から MariaDB に移行しました。

もちろん、レンタルサーバーで Webサイトの運営をする場合、データベースを単独で利用することはありませんので、データベースのパフォーマンスだけでサーバーの良しあしは判断できませんが、データベース自体のパフォーマンスが高いサーバーや、MariaDB を採用しているサーバーは、総合的に見ても性能がよい傾向があります。

そのため、MariaDB を採用している mixhostエックスサーバー、上位にランクインした heteml などは十分オススメできるレンタルサーバーと言えるでしょう。

「MariaDB」とは?MySQLとのパフォーマンスの差と対応レンタルサーバーをチェック
レンタルサーバーのベンチマーク総合評価ランキング【2017年版】

タイトルとURLをコピーしました