エックスサーバービジネスの評判は?独自検証結果を交えて徹底レビュー

本コンテンツ内で紹介するサービスの一部または全部に広告が含まれています。
エックスサーバービジネスの評判は?独自検証結果を交えて徹底レビュー

「TECH TREND」内で記載している価格は全て税込み表記です。 本コンテンツ内で紹介するITサービスの一部または全部に広告が含まれています。正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。 ※このサイトに表示している広告については、広告掲載基準をご覧ください。 ※本サイトはウェブココル株式会社が運営しております。  ※当記事のご意見は、お問い合わせフォームからお寄せください。

法人向けで最もおすすめのレンタルサーバーが、この「エックスサーバービジネス」国内シェア No.1のレンタルサーバーである「エックスサーバー」の法人向けサービスです。

エックスサーバービジネスを提供しているエックスサーバー株式会社は、180万以上の運用サイト数の実績があります。創業は 2003年と、それほど古くはありませんが、これまで致命的な大規模障害などは一切なく非常に安定しており、企業努力を怠らないとても信頼できる会社です。

個人向けのサービスであるエックスサーバーは、当サイト独自に実施しているパフォーマンステストでも、常に最上位の成績を上げていますエックスサーバービジネスもそのエックスサーバーと同一の高いスペックに加え、法人にとってメリットの大きい「無料ホームページ作成代行」「サーバー設定無料代行」といった、各種のサービスを多数提供しています。

ここでは、エックスサーバービジネスの評判や当サイト独自に測定・調査した結果などを交えて、エックスサーバービジネスの魅力を詳しく紹介していきます。

目次

エックスサーバービジネスの口コミと評判

エックスサーバービジネスの評判を Twitter で探してみました。

シックスコアからエックスサーバービジネスに移行しているのだけど、エックスサーバービジネスの快適なこと!

— 川井昌彦(さくらぎけい) (@sakuragi_kei) September 2, 2020

今やエックスサーバーのほうが性能が良くて、PHPの新バージョンに対応しないシックスコアは全然メリットかないなぁと思っていたら、サービス終了のお知らせ…。

ところが、シックスコアユーザーはエックスサーバービジネスのほうに自動的に移行されるようで、しかもお値段も据え置きで大満足です??

— 森の仲間ラボ (@mori_no_nakama) August 21, 2020

エックスサーバービジネスのメリットとエックスサーバーとの違い

エックスサーバービジネスのメリット

エックスサーバービジネスのメリット

エックスサーバービジネスは、個人向けのレンタルサーバーとして大人気の「エックスサーバー」と同じハイスペックのサーバーを使用しています。そのため、高い安定性と高速処理が期待でき、その実力は当サイト独自の調査でも、常に1位をキープしていることからも証明されています。

エックスサーバービジネスは、「ビジネス」と名の付く通り、法人向けのレンタルサーバーで、エックスサーバーと同じ「共用サーバー」と「専用サーバー」のプランを提供しています。

「共用サーバー」プランは、サーバー1台を複数のユーザーで共有する形式で、初心者でも簡単に使えます。また、エックスサーバービジネスの場合、各種設定の無料代行無料のホームページ作成代行も行ってくれるため、自社内に専任の担当者がいない自営業者~中小企業に向いているサービスです。

一方、「専用サーバー」プランはサーバー 1 台を自社で占有できるため、より安定した稼働が期待できますが、自社内にサーバーの運用のスキルがある担当者がいる会社が使うレベルの上位プランと言えます。

他社の法人向けサーバーと比較した場合における、エックスサーバービジネスの大きなメリットとしては、以下を上げることができます。

  • ホームページ製作代行(WordPress)が無料
  • 各種サーバー設定の代行が無料(月3回~5回)

これらは他社ではまだほとんど手がけていないため、大きなメリットと言えます。

特に、各種サーバーの設定代行は、WordPress などの CMS(コンテンツマネジメントシステム)のインストール、メールアドレスの作成、独自ドメインの設定など、知識があまりない人には意外に手間がかかる作業を代わりに行ってくれるため、とてもかゆいところに手が届くサービスです。

また、もちろん、法人が利用するうえで重要な独自 SSL 証明書も、簡易な「ドメイン認証」のほか、より信頼性の高い「企業認証」や「EV 証明書」の利用が可能です。

もちろん、マルチドメインやデータベース(MySQL)、メールアカウントや無料の独自 SSL などは無制限に利用できますので、安定したサーバーで多数の Web サイトを作成したいという、個人事業主やアフィリエイターなどにも向いています。

エックスサーバービジネスとエックスサーバーとの違い

エックスサーバービジネスとエックスサーバーとの違い

法人向けであるエックスサーバービジネスと、個人向けであるエックスサーバーと異なる点としては、以下の 7 点を挙げることができます。

  • SLA(品質保証制度)で高稼働率を保証
  • ホームページ製作代行(WordPress)が無料
  • 各種サーバー設定の代行が無料(月3回~5回)
  • 法人向けの独自 SSL 証明書が利用可能(企業認証/EV)
  • マルチドメインやデータベースの利用可能数に制限なし
  • 永年無料の独自ドメインに加え、1年間無料のドメインをプレゼント
  • Web 改ざん検知設定機能
  • セコムセキュリティ診断サービス

現時点で、ディスク容量など、プランによって異なるスペックに関しては、エックスサーバーの 3 プラン(「スタンダード」~「ビジネス」)とエックスサーバービジネスの共用プラン 3 つ(「スタンダード」~「エンタープライズ」)はほぼ共通しています。

具体的なスペックなどについては、次の項目以下で詳しく紹介していきます。

エックスサーバービジネスの特徴

エックスサーバーと同様の部分も多いですが、以下ではエックスサーバービジネスのサーバースペックやその特徴について詳しく解説していきます。

エックスサーバービジネスのサーバースペック

エックスサーバービジネスのサーバースペック

エックスサーバービジネスのサーバーには CPU に、Xeon Gold 6126 (2.60GHz)×2 を採用しており、サーバーあたりのコア数も 24コア48スレッドと高性能です。
これは、個人向けのエックスサーバーの以前のスペックと同じなのですが、法人向けの場合、負荷には余裕を持たせていると思いますので、十分安定して稼働はできると考えられますし、実際に安定性は高めです。

現在は常識となりつつある SSD 環境についても、当然導入済みです。

サーバーの具体的なスペックを公開していない共用サーバーが多い中、ユーザー自身で利用しているサーバースペックを確認できるなど、透明性が非常に高いのも自信の表れでしょう。

さらに、Webサーバーは従来の Apache(アパッチ)より高速なnginx(エンジンエックス)であり、PHP の処理にはFastCGI などの高速化の機能が利用可能です。

他社でも導入が進んでいる「HTTP/2」のほか、独自の Webサイトの高速化・同時アクセス数の拡張を実現す「Xアクセラレータ」機能、および「サーバーキャッシュ機能」「ブラウザキャッシュ機能」も提供を開始しました。

当サイトで検証した WordPress の表示速度調査の結果でも、常に最速の実力を持つサーバーの一つになっています。

  • SSD:パソコンにも使われている記憶媒体で、従来の HDD(ハードディスクドライブ)と比較して読み込み速度が36倍、書き込み速度が20倍と言われている
  • nginx(エンジンエックス):大量の同時アクセスの処理に最適化され、静的コンテンツの配信に特化した Webサーバーソフト
  • HTTP/2:データをより効率的に送受信するための次世代の通信プロトコル(決まり事)
  • FastCGI:WordPress などに用いられているプログラム言語である「PHP」の処理をセキュリティを維持しつつ高速に実行できるモード

法人向けサーバーで重要な安定性も高い

エックスサーバービジネスはSLA(品質保証制度)で高稼働率を保証

エックスサーバーが公式に発表している、安定性を示す指標である稼働率は 99.99%以上。共用サーバーで望める、最高レベルの数値です。エックスサーバーにはない、SLA(品質保証制度)にも対応し、高稼働率を保証しています。

また、サーバーからインターネットへ繋がる、バックボーン回線の帯域も 1.39Tbpsと非常に高速で、ディスク領域は RAID10 のミラーリング構成で、高い耐障害性を確保しているほか、無料の自動バックアップによって、安心して Web サイトの運用が行えるようになっています。

  • SLA(品質保証制度):月間のサーバー稼働率が既定を下回る場合に、保証基準に沿って利用料金の一部または全額を返金する制度
  • 稼働率:サーバーの全運転時間に対する、実際に稼働している時間の割合
  • バックボーン回線:データセンターが接続している基幹回線 速度が大きいほど安定性と通信速度が高い

法人向けサービスとしての高いセキュリティの確保

法人向けサービスとしての高いセキュリティの確保

法人向けサーバーは、セキュリティの確保が非常に重要です。

エックスサーバービジネスでは、WordPress やメールフォームなどの Web アプリケーションのセキュリティを保つための機能である、WAF(Webアプリケーションファイアウォール)を無料で利用できます。WAF を利用することで、個人情報の漏えいや Web サイトの改ざんなどのリスクを大幅に軽減することが可能です。

また、Web サイト改ざんやマルウェア、フィッシングサイトといった脅威に対し自動診断を行う SecureCore 社の「Web 改ざん検知設定機能」を無料で利用できます。診断には、専用のアンチウィルスエンジンや、Google社のWebRiskAPIを利用しており、高い精度で問題の検知が可能です。

さらに、サーバー全体に対しても、セコムトラストシステムズ社の「セキュリティ診断サービス」でネットワーク上の脆弱性を定期的に診断しており、ユーザーが安心して利用できるようになっています。

独自ドメインと独自SSL が一生無料!

独自ドメインと独自SSL が一生無料!

エックスサーバービジネスでは、独自ドメイン 1つが永年無料であることに加え、さらに独自ドメイン 1つが 1年間無料利用できます。

独自ドメイン無料のキャンペーンを行っているレンタルサーバーはいくつかありますが、ほとんどが「初年度のみ無料」です。初年度だけなら、数十円で独自ドメインを取得できる会社はいくつもありますので、それほど高い価値はありません。

しかし、エックスサーバービジネスの「永久無料ドメイン」は、契約中ずっと無料で利用できます。

また、Webサイトの SSL化も、今や常識になりつつありますが、エックスサーバーでは、独自SSL「Let’s Encrypt」を無料で利用でき、更新も不要です。

独自ドメインと独自SSL の両方を有料で利用する場合、最低でも年間 3,000円くらいはかかります。高いところであれば、数万円になることもありますし、独自SSL もサイトごとに必要なのでそのぶん料金がかさみます。

しかし、エックスサーバーを利用すれば、これらを完全に無料にできるため、費用を大きく節約できます。

もちろん、より信頼性の高い SSL 証明書は有料で、企業認証SSL や EV SSL を利用することが可能です。

エックスサーバービジネスの気になる点

バックアップからの復元には一部料金がかかる

エックスサーバービジネスでは、Web とメールは 7日間、データベースは 14日間のデータを自動的にバックアップしてくれています。

ただ、バックアップからの復元に関しては、データベースの情報(WordPress のテキスト情報などを含む)は無料ですが、Web データ(画像データなど)やメールのデータの復元には料金が発生します。

初心者でバックアップからの復元が必要となるケースとして考えられるのは、WordPress 上で誤って記事を消してしまった、というようなケースが多いでしょう。その場合はデータベースの復元のみで済みますので、有料の復元を依頼するケースはごく少ないと考えられます。

エックスサーバービジネスのおすすめプランは?

エックスサーバービジネスのおすすめプランは?

エックスサーバービジネスのおすすめプランは、最安プランである「スタンダード」です。

エックスサーバーはプランによって CPU やメモリなどのスペックに違いはなく、また上位プランへの変更は自由に行えるため、まずは最安のプランで契約し、アクセス数が増えてきたら随時アップグレードしていくことを検討すれば十分です。

ただ、サーバー設定の代行が、「スタンダード」プランの場合は月 3回までのため、もし毎月 4回以上の作業を依頼する可能性がある場合は、「プレミアム」プランの利用を検討するのもありですね。

エックスサーバービジネスは高い?

個人向けのエックスサーバーと比較すると、エックスサーバービジネスの料金は高めに設定されています。

しかし、他社の法人向けサーバーでは有料のサービスであることが多い「ホームページ作成代行」や「Web 改ざん検知設定」機能、「セコムセキュリティ診断サービス」などを無料で利用できることを考えると、決してエックスサーバービジネスの料金は高いとは言えません。

さらに、サーバーの設定代行を無料で行ってくれるため、Web 関係のスキルがある人がいない会社の場合は、社員の稼働も大きく削減できますし、料金に見合った以上の価値があります。

法人向けのレンタルサーバーでは、月額 10,000円以上というところも珍しくありません。そういったサーバーに限って、上のようなサービスをオプションとして提供していることが多いため、トータルでは非常に高額になってしまいます。

こういった点を考慮すると、これだけのサービスを無料で提供しているエックスサーバービジネスの料金は非常に良心的だと言えるでしょう。

エックスサーバービジネスの仕様一覧

エックスサーバービジネスのサーバースペック

スクロールできます
CPUXeon Gold 6126 2.60GHz×2(24コア48スレッド)
メモリ256GB
稼働率SLA(品質保証制度)99.99%以上
バックボーン回線1.39Tbps
記憶媒体オールNVMe(SSD)
OSLinux系
Webサーバーnginx(エンジンエックス)
高速化機能FastCGI・OPcache・HTTP/2・Xアクセラレータ機能・サーバーキャッシュ機能・ブラウザキャッシュ機能

エックスサーバービジネスの仕様詳細

(※ 共用サーバーのみ/専用サーバーは公式サイトをご参照ください)

スクロールできます
プラン名スタンダードプレミアムエンタープライズ
初期費用(税抜)16,500円
月額料金(税抜)3,762円~7,524円~11,286円~
ディスク容量
(オールSSD)
300GB400GB500GB
マルチドメイン数無制限
データベース数
MySQL(MariaDB)
無制限
メールアカウント数無制限
転送量無制限
無料独自SSL○(Let’s Encrypt)
オプション独自SSL○(ドメイン認証/企業認証/EV)
WordPress
簡単インストール
自動バックアップ
(RAID10)
Web・メール:7日間
データベース:14日間
プラン変更上位のみ可能
サポート電話・チャット(平日10時~18時)
メール(24時間365日)
高度な機能Cron・SSI・SSH・管理者ユーザー設定
その他の機能アクセス解析・Webメール・メールウィルスチェック
・スパムフィルタ・メーリングリスト・メールマガジン・ファイルマネージャー
・モリサワWebフォント
独自ドメイン永久無料
(※上記に加え、別途1年無料ドメインも取得可能
お試し期間10日間
Want to share?

WRITER

TECH TRENDSは最新のインターネット・ウェブ業界情報について発信するナビゲーショナルメディア。IT業界におけるビジネス情報をはじめ、Web3.0、AIなどにも精通するメンバーが集まり、質の高い確かな情報を発信します。

目次